2011年05月10日
本日の珈琲
おはようございます。「珈琲の魅力」へようこそ。 ご訪問感謝しています。

只今、焙煎中です。 今朝はケニアAA・キリニャガとタンザニアAAA・ルブーマの2種類を焙煎しています。 (原産国:アフリカ)
ケニア、タンザニア共にシティローストとフルシティローストの間で煎り止めます。
私の店では、このアフリカのコンビをストレート珈琲として提供するだけではなく、ビター・ブレンドにも使います。
甘味を伴ったキレの良いほのかな苦味を感じられるポイントで煎り止めています。
ブレンド珈琲は、手が掛かる珈琲なのに、価格はストレート珈琲よりもお安い値段に設定してございます。 (一般的にはブレンド用に安価な豆を用いている場合が多い)
さて、煎り上がりました。
珈琲の魅力、一杯の珈琲に心を込めて… ♪

只今、焙煎中です。 今朝はケニアAA・キリニャガとタンザニアAAA・ルブーマの2種類を焙煎しています。 (原産国:アフリカ)
ケニア、タンザニア共にシティローストとフルシティローストの間で煎り止めます。
私の店では、このアフリカのコンビをストレート珈琲として提供するだけではなく、ビター・ブレンドにも使います。
甘味を伴ったキレの良いほのかな苦味を感じられるポイントで煎り止めています。
ブレンド珈琲は、手が掛かる珈琲なのに、価格はストレート珈琲よりもお安い値段に設定してございます。 (一般的にはブレンド用に安価な豆を用いている場合が多い)
さて、煎り上がりました。
珈琲の魅力、一杯の珈琲に心を込めて… ♪
Posted by jihan at 08:22│Comments(0)
│Coffee