2011年12月12日

凄い焼肉

「珈琲の魅力」へようこそ。 ご訪問感謝しています。

お客様から「最近は残業夜食の投稿がないですね…私、楽しみにしているんですけど…」と言うご意見を頂きました。

そう言えば、確かに投稿してませんでした。 すみません。m(_ _)m

と言う事で久しぶりに「残業夜食」の記事です。

今回はお待たせした分、普通じゃない焼肉店をご紹介しますよ、覚悟して下さいね。

今回は、いきなり画を載っけますよ。


赤字覚悟の塩タン


どうですか、この厚さです、よ〜く見て下さい。


牛タンの網焼き


厚さ2㎝。 こんな牛タン、見た事ない。 そいつを網の上でジュ~っと焼く。



牛タンがこんなに柔らかだとは…。 口の中でずっと味わっていたくなる味。 今までの牛タンは一体何だったんだろうと思う位に柔らかな食感です。


特上カルビ


こちらも分厚いです、ビックリ!

ステーキハウスでいうならサーロインステーキですよ。 口の中で溶ける柔らかさ……無言!

因みに、この厚さで1皿5切れが1人前です。




極上ハラミ


肉本来の味を楽しんでもらうために、タレは極力掛けたくないと言うご主人。 ましてやタレを揉み込むなんて絶対しないとも。

この写真はご主人の許可を頂いて撮影しております。

メディアからの取材は全て拒否。 この姿勢を貫くのには理由があるそうです。

①奥様?と2人で切り盛りするお店だからお客様が殺到すると困ると言う事。

②ボリュームたっぷりA5ランク(最高級)の肉の仕入れは大きなリスクを負っているので、余分な仕入れはしない事でロスを無くし価格を安く抑える工夫をして下さっているそうです。

その他に、サラダや石焼きビビンバなども美味しゅうございました。 あ〜っ、しあわせ!

と言う事でお店の名前は伏せさせて頂きます。 どうしても知りたい方はメッセージを下さいね。

残業夜食の魅力…一杯の珈琲に心を込めて… ♪










友だち追加
同じカテゴリー(残業夜食)の記事画像
BUON NATALE
関西割烹「浅月」
味の大将
残業夜食
残業夜食
焼津で2番目にうまい店
同じカテゴリー(残業夜食)の記事
 BUON NATALE (2012-01-05 21:58)
 関西割烹「浅月」 (2011-12-18 18:36)
 味の大将 (2011-12-17 20:01)
 残業夜食 (2011-08-19 00:26)
 残業夜食 (2011-07-08 13:17)
 焼津で2番目にうまい店 (2011-07-06 03:05)

Posted by jihan at 23:43│Comments(0)残業夜食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

伝えたい話しがあります
この頃の話しですよ
読者とキャッチボール!
ジハンにメッセージを…
チョッと前の話しですよ
登録はお済みですか?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
ご訪問感謝しています
削除
凄い焼肉
    コメント(0)