2011年06月28日

ひと波去って…

「珈琲の魅力」へようこそ。 ご訪問感謝しています。

毎朝7時からの日課である珈琲豆の焙煎を終えるとモーニングシャワーでひと汗流します。

着替えを済ませ珈琲豆を車に積み込むと、私はいつも通りハンドルを握り店に向かいます。

今朝は、お客様のご出勤がひと足早かった。 既に、テラス席のパラソルの下で84歳の男性と70歳の男性がニッコリしながら世間話をしていました。

私の登場(オープン)を、今か今かと待ち焦がれる姿は、有難いやら可愛いやら…何とも言えない幸せを感じる時でもあります。

私の出勤が決して遅いわけではありませんよ、お客様のご出勤がチョット?早いだけです。(笑)

私は車を停め、足早に店の錠を開けて開店の準備を整えます。

そこへもう1人の男性のご登場です。この方の小脇にはポストの中から取り出した新聞が丸く収まっている…。

男性:「マスターっ、ホッチキスはどこ?」
私:「カウンターの右角です。」という短い会話を済ませたかと思ったら次の瞬間「カチッ、カチッ、カチッ」と素早く新聞を綴じる音。 隠れ従業員だっ!

隠れ従業員の活躍ぶりには目を見張るものがある…。 新聞4紙を瞬殺で綴じると、今度はロールカーテンの高さを調整。 お見事!

私の店は隠れ従業員の活躍で、今日も定刻の9時30分丁度にオープンいたしました。
( ´ ▽ ` )ノ

店がオープンすれば、私はモーニングサービスをせっせと作り続けます。

今朝は、イタリアンモーニングのオーダーが次から次へと入りました。



イタリアンモーニングは別名:比類無きモーニングと呼ばれ、お客様から愛されているヒット商品。

こんなメニューがあったらいいな…という思いで作ったメニューですから内容もお値段もとっても充実しています。 皆様も機会があったらチャレンジしてみて下さい。

そんな訳で、朝のひと波が過ぎ去りました。



本日の「マダムの午後のとっておき」はブルーベリー・レアチーズですよ。 お楽しみに…。


「珈琲の魅力」…一杯の珈琲に心を込めて… ♪







友だち追加
同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
★ ISETAN 出店 ★
★テラス席★
★CM撮影★
★レッドソックス優勝★
すろーらいふ 6月号
シダコレクションVol.07
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ★ ISETAN 出店 ★ (2016-10-13 21:14)
 ★テラス席★ (2014-07-15 23:37)
 ★小笠原珈琲★ (2014-06-28 18:42)
 ★CM撮影★ (2013-11-09 00:21)
 ★レッドソックス優勝★ (2013-10-31 15:43)
 すろーらいふ 6月号 (2012-06-01 13:52)

Posted by jihan at 12:53│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
隠れ従業員さんの存在ってありがたいですよね。
マスターと同じようにジハンさんを愛してくれてる気がします。

お店の外で待っていたご老人、いや紳士たち(笑)
その存在もまた嬉しいですね。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2011年06月29日 21:15
じゃすみんさん
ご訪問感謝しています。

隠れ従業員も年配の男性も、ジハンを目指して足繁く通って下さるお得意さんです。 この方達に支えて頂いている喜びを噛み締めて毎朝仕事に精出しています。
嬉しいです\(^o^)/
Posted by jihan at 2011年06月30日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

伝えたい話しがあります
この頃の話しですよ
読者とキャッチボール!
ジハンにメッセージを…
チョッと前の話しですよ
登録はお済みですか?
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
ご訪問感謝しています
削除
ひと波去って…
    コメント(2)