2011年03月09日
マダムの昼下がり
こんにちは。「珈琲の魅力」へようこそ。 ご訪問感謝しています。
昼食はお済みですか? 満腹になりましたか?
お昼を済ませ、午後の仕事が始まり、少し身体を動かせば、じきに3時になります。 丁度お腹が空いて来るのもこのころです。 不思議ですね、毎日どんなに食べても、またお腹は空くのですから…。
マダムの昼下がり…甘いひと時が楽しみです。 今日は、珈琲ゼリーをご紹介。
◉深煎り珈琲を淹れ、片手鍋などの熱伝導の良い器に珈琲を移す。 氷水で外側から器ごと冷やす。
◉キリッと冷えた珈琲に規定の分量のゼラチンをしとらせる…。
◉15分程でゼラチンはふっくらと体積を増します。 これに熱を加えてゼラチンを溶かし込めば、珈琲ゼリー液の完成です。
◉透明の器にゼリー液を注ぎ、冷蔵庫で充分に冷やせば、適度の弾力を持った珈琲ゼリーが出来上がる。

◉これに、バニラアイスクリームをのせ、好みのフルーツをトッピングし、生クリームを絞ります。
◉最後にチョコレートソースとアーモンドクラッシュ、ジハン特製生チョコを飾れば、珈琲ゼリーの完成です。

珈琲が大好きな人も苦手な人も、珈琲ゼリーは大好きなんですよね。
(^_−)−☆ ニッコリ
珈琲の魅力。 一杯の珈琲に心を込めて… ♪
昼食はお済みですか? 満腹になりましたか?
お昼を済ませ、午後の仕事が始まり、少し身体を動かせば、じきに3時になります。 丁度お腹が空いて来るのもこのころです。 不思議ですね、毎日どんなに食べても、またお腹は空くのですから…。
マダムの昼下がり…甘いひと時が楽しみです。 今日は、珈琲ゼリーをご紹介。
◉深煎り珈琲を淹れ、片手鍋などの熱伝導の良い器に珈琲を移す。 氷水で外側から器ごと冷やす。
◉キリッと冷えた珈琲に規定の分量のゼラチンをしとらせる…。
◉15分程でゼラチンはふっくらと体積を増します。 これに熱を加えてゼラチンを溶かし込めば、珈琲ゼリー液の完成です。
◉透明の器にゼリー液を注ぎ、冷蔵庫で充分に冷やせば、適度の弾力を持った珈琲ゼリーが出来上がる。

◉これに、バニラアイスクリームをのせ、好みのフルーツをトッピングし、生クリームを絞ります。
◉最後にチョコレートソースとアーモンドクラッシュ、ジハン特製生チョコを飾れば、珈琲ゼリーの完成です。

珈琲が大好きな人も苦手な人も、珈琲ゼリーは大好きなんですよね。
(^_−)−☆ ニッコリ
珈琲の魅力。 一杯の珈琲に心を込めて… ♪
Posted by jihan at 14:12│Comments(0)
│マダムの午後のとっておき