2012年07月03日
「大人のための英語」
「珈琲の魅力」へようこそ。 ご訪問感謝しています。
梅雨らしい雨が降っています。 皆様、お変わりないですか?
ブログエントリーをだいぶご無沙汰しておりましたが、本日は新しい英語教室の耳より情報をお届けいたしますね。
さて、本日 火曜日夜7時30分から新しい英語教室「大人のための英語」を開催いたします。

この教室は、英会話教室ではありません。 「大人のための英語」と題しまして、日本人の女性講師 Hitomi Kuboyama 先生を清水からお招きし、楽しみながら英語を習得する新しいスタイルの教室です。
講師自らが辿った英語習得への貴重な体験をもとに組み立てられたメソッドには、日本人の英語習得には欠かせないコツがあるとHitomi先生は熱く語って下さいました。
それは、先ず英語を楽しく学ぶ雰囲気が作りが何より大切であり、加えて文法習得に重きを置く事が重要だという結論に至ったとおっしゃいます。
英語のカードゲームに興じ、英語の歌を唄ったり、海外旅行に即役立つ飛行機内で交わされる英語に触れたり…創意工夫があちこちに散りばめられたあっと言う間の90分です。
英語は聴き流すだけでは話せる様にはなりません。 聴いた英語を声に出す事でバランスが取れ、記憶に留まる活きた英語になってゆきます。
本気で英語習得を目指している、大人のあなたにお届けする「大人のための英語」は今夜7時30分からです。
★会費 1回 ¥1600(珈琲付き)
★入会金無料
★月謝制度ではありません
♡連絡先♡ 054-623-6160 カフェバール・ジハン
以上、ご案内でした。
「英語の魅力」…一杯の珈琲に心を込めて… ♪
梅雨らしい雨が降っています。 皆様、お変わりないですか?
ブログエントリーをだいぶご無沙汰しておりましたが、本日は新しい英語教室の耳より情報をお届けいたしますね。
さて、本日 火曜日夜7時30分から新しい英語教室「大人のための英語」を開催いたします。

この教室は、英会話教室ではありません。 「大人のための英語」と題しまして、日本人の女性講師 Hitomi Kuboyama 先生を清水からお招きし、楽しみながら英語を習得する新しいスタイルの教室です。
講師自らが辿った英語習得への貴重な体験をもとに組み立てられたメソッドには、日本人の英語習得には欠かせないコツがあるとHitomi先生は熱く語って下さいました。
それは、先ず英語を楽しく学ぶ雰囲気が作りが何より大切であり、加えて文法習得に重きを置く事が重要だという結論に至ったとおっしゃいます。
英語のカードゲームに興じ、英語の歌を唄ったり、海外旅行に即役立つ飛行機内で交わされる英語に触れたり…創意工夫があちこちに散りばめられたあっと言う間の90分です。
英語は聴き流すだけでは話せる様にはなりません。 聴いた英語を声に出す事でバランスが取れ、記憶に留まる活きた英語になってゆきます。
本気で英語習得を目指している、大人のあなたにお届けする「大人のための英語」は今夜7時30分からです。
★会費 1回 ¥1600(珈琲付き)
★入会金無料
★月謝制度ではありません
♡連絡先♡ 054-623-6160 カフェバール・ジハン
以上、ご案内でした。
「英語の魅力」…一杯の珈琲に心を込めて… ♪
Posted by jihan at 13:38│Comments(4)
│語学教室
この記事へのコメント
今日は香り豊かでふくよかな味のカフェラテ、楽しみました!本当においしかったです。
そして、コーヒーアートも可愛くて・・・。
写真も送信して下さってありがとうございました。
早速、私のブログの方でアップさせていただきますね♪
今度はお食事の方でお邪魔させていただきます♪
そして、コーヒーアートも可愛くて・・・。
写真も送信して下さってありがとうございました。
早速、私のブログの方でアップさせていただきますね♪
今度はお食事の方でお邪魔させていただきます♪
Posted by 英語教室ゆみえいご at 2012年07月03日 23:33
英会話教室ゆみえいごさん、コメントありがとうございます。
そして、ブログでご紹介頂き感謝しております。
出逢いに感謝! 今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m
そして、ブログでご紹介頂き感謝しております。
出逢いに感謝! 今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted by jihan at 2012年07月07日 12:24
わぁぁぁ。気がつくのが遅くてすみません(^^ゞ
あまりに素敵に紹介していただいて、うれしいやら恥ずかしいやら。
みなさんの期待に応えられるよう私も頑張って成長したいと思います。
今後ともどうぞヨロシクお願いします\(^o^)/
あまりに素敵に紹介していただいて、うれしいやら恥ずかしいやら。
みなさんの期待に応えられるよう私も頑張って成長したいと思います。
今後ともどうぞヨロシクお願いします\(^o^)/
Posted by ひとみん at 2012年07月13日 23:26
ひとみん先生、いつもお世話になっております。
毎回毎回、楽しい雰囲気の英語教室ですね。私も、本当に嬉しゅうございます。
今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m
毎回毎回、楽しい雰囲気の英語教室ですね。私も、本当に嬉しゅうございます。
今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted by jihan
at 2012年07月14日 01:24
